スプリンギンマガジン

ワークショップ

プログラミングワークショップの事例6選!

プログラミングワークショップの事例6選!

プログラミングワークショップとは

現代の社会でますます重要なスキルとなっているプログラミング。
プログラミングワークショップとは、プログラミングの基礎や応用的なスキルを学ぶための集中的な学習イベントやワークショップのことです。
専門の講師やエキスパートが参加者に対して実践的なプログラミングの手法やツールを教え、実際のプロジェクトや演習を通じて学習を促進します。
プログラミングワークショップの重要性は、現代社会におけるテクノロジーの普及とDX(デジタルトランスフォーメーション)にも関連しています。
以下にその重要性を簡潔にまとめます。

デジタルスキルの需要:
プログラミングは、現代のデジタル化された社会でますます重要性を増しています。企業や組織は、テクノロジーを活用して効率的なソリューションを開発し、競争力を維持する必要があります。プログラミングワークショップは、参加者にデジタルスキルを提供し、現代の労働市場で求められる競争力を高める手助けをします。

創造性と問題解決能力の向上:
プログラミングは、創造的な問題解決と論理的思考を促進する力を持っています。プログラミングワークショップは、参加者に新しいアイデアを形にする方法や複雑な問題を解決するためのスキルを提供し、イノベーションとクリティカルシンキングの能力を向上させます。

デジタルリテラシーの普及:
プログラミングワークショップは、デジタルリテラシーの普及に貢献します。参加者はコンピューターサイエンスの基礎を学び、ソフトウェアやアプリケーションの開発に関する理解を深めることができます。これにより、参加者はテクノロジーをより効果的に活用し、デジタル社会における積極的な参加者となることができます。

結論として、プログラミングワークショップは、デジタルスキルの習得、創造性と問題解決能力の向上、チームワークとコラボレーションの促進、そしてデジタルリテラシーの普及といった点で現代社会で重要な役割を果たしています。これらのワークショップに参加することは、個人や組織がテクノロジーの進化に追いつき、競争力を維持するための重要なステップとなります!

 

 

本記事では、そんなプログラミングワークショップの事例として、アプリ「スプリンギン(Springin’)」を使ったワークショップの6つの事例を紹介します。

スプリンギンの直感的な操作と魅力的な機能を活用し、子供から大人まで幅広い層に向けた楽しく学べるプログラミング体験を提供している事例です!

 

 

「資生堂S/PARK」での実施事例

プログラミングワークショップ×メディア・アート
資生堂グローバルイノベーションセンター「S/PARK(エスパーク)」で、親子向けワークショップ「プログラミングアプリで、メディアアートをつくろう!」と題したプログラミングワークショップを開催。大画面ディスプレイに、制作した作品をその場で投影しました!

 

 

「くまモン」とのコラボ実施事例

プログラミングワークショップ×くまモン
本物のくまモンが登場し、くまモン素材を使ったゲームを作るプログラミングワークショップを実施しました!

 

 

「カインズ」での実施事例

プログラミングワークショップ×昆虫
「昆虫観察してゲームをつくろう!親子ワークショップ」と題して、本物のカブトムシを観察しながら、自分が描いた絵を動かして遊べるオリジナルの昆虫ゲームを作りました!

 

 

「SMBC日興証券」での実施事例

プログラミングワークショップ×金融
こんなテーマでもプログラミングワークショップが実践可能です!冒頭に、金融についてのレクチャーがあり、その内容もふまえて後半はスプリンギンでのゲームづくりを行いました。

 

 

「水道事業」とのコラボ実施事例

プログラミングワークショップ×水道
福岡市水道創設100周年記念のイベントとして、ワークショップ前半では福岡市水道局の方を先生に迎え、福岡市の「水道事業」について楽しく学び、後半はスプリンギンをつかって「水道」をテーマにしたオリジナルのゲームをつくりました。

 

 

季節イベントを絡めた実施事例

プログラミングワークショップ×ハロウィン
ハロウィンのおばけを描いて、動きや音をつけてオリジナルのゲームをつくるワークショップ。参加した皆さんにはハロウィンのお菓子もプレゼント。仮装しての参加もOKのプログラミングワークショップとして実施しました。

 

 

スマホでゲームがつくれるアプリ「Springin'(スプリンギン)」では、企業や団体とコラボしたプログラミングワークショッププログラミングコンテストを随時開催しております。
イベント内のコンテンツとしての活用も可能です。

プログラミングワークショップをやってみたい企業様・親子向けにイベントを開催したい企業様、いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

まずは気軽に始めてみよう!

誰でもプログラミング、
誰もがクリエイター