スプリンギンマガジン

まんが

【うんこまんが:第2話】インドでくるまといえばスズキ【第2回SUZUKI×Springin’コンテスト】

【うんこまんが:第2話】インドでくるまといえばスズキ【第2回SUZUKI×Springin’コンテスト】

第1話 インドでくるまといえばスズキなんだって

第1話はこちら


 

第2回SUZUKI×Springin’コンテスト連動企画!!

前回に引き続き、マンガ連載がスタート!今回のコンテストのテーマは「うんこ×くるま」です。うんこ・・・?

まずは、登場人物紹介。

  • 整備士のお姉さん:軽トラを愛するメカニック。愛車はスーパーキャリイ。
  • 計太:しっかり者の小学生。お父さんは大工さんで、祖父母は野菜農家。
  • 虎之助:好奇心あふれる小学生。人なつっこい性格。両親は会社員。

 

さてさて、なんでインドなんでしょうか?

 

なんと、インドで走ってる自動車の40%以上がスズキ車なんですって。

 

ところで、インドといえば何でしょうか?
カレー?

 

いいえ、「牛」なんです!!
なんと、インドの牛の数は3億頭!

 

ということはもちろん、うんこの量も半端ないわけで。
昔はインドでは牛のうんこでお家をつくったりもしたんだって。

 

く、臭くないのかな・・・?

 

あら、意外にも臭くないみたい。
ご家庭でもうんこのバイオガスが調理に使われてるところもあるんですって。
まさに「クリーンキッチン」!

「うんこ×くるま」コンテスト開催中!


スプリンギンでは9月30日まで「うんこ×くるま」をテーマにしたコンテストを開催中!

今年も受賞者には授賞式へご招待や、豪華副賞が!
皆さまふるってご参加ください。

 

 

まずは気軽に始めてみよう!

誰でもプログラミング、
誰もがクリエイター